yProcessingClub

すみません、許してください

2022-01-01から1年間の記事一覧

CARDO FREECOM 4x レビュー

yuri-processing-club.hatenablog.com 前回の記事では安上がりにそこそこ高音質でバイクで音楽を聴く方法について記事を書いた。 今回は重課金してバイクで音楽を聴く方法を述べる。ということでCARDO FREECOM 4xを購入した次第である。 価格は4万円。高すぎ…

バイク(ヘルメット)で音楽を聴く方法

表題の通りである。対象者としては ・バイクに乗りながら(そこそこの音質で)音楽を聴きたい ・クソぼっち野郎なのでインカムなんて要らないこういう人には参考になる内容と思われる。 基本的には以下の構成である。 ヘルメット用スピーカー---Bluetoothレ…

30万円前後のアンプを試聴

表題の通り。今回は Marantz Model 30 Marantz PM-12 OSE Yamaha A-S1200 Luxman L-505uXII を試聴した。スピーカーは現在家で使っているB&W 603AEで固定。 なお、私の保有アンプは以下の通り。 Denon PMA-2000SE Marantz PM6005 Atoll IN50SE Nmode X-PW1 …

作業者は手順書の作成者に優しくあってほしい

ポエム。私は会社で担当製品の手順書を書くことがある。手順書に従って作業するのは私ではない別の者が行う。ちょっとした改修(今までの製品に機能を追加したもの)の場合、手順書の修正もちょろっとだけだが、新規製造品の場合は1から手順書を考えるわけ…

第290回TOEICの結果が返ってきた

720点。 自己ベストを更新した。前回(2021/08)は620点だったので、7カ月で100点も点数が上がったことになる。 内訳を見ると、リスニングが70点、リーディングが30点スコアアップした。苦手なリスニングを集中して頑張ったことが大きい。とはいえ、このところ…

統計検定3級合格体験記

統計検定3級合格 受験しようと思った動機 スペック 使用テキスト 勉強方法 試験本番 完走した感想 今後の予定 まとめ 統計検定3級合格 2022年3月26日に統計検定3級を受験し、無事合格であった。65点取れば合格のところを90点取ったので十分すぎる結果であ…

特異値分解をふんわりと理解する

www.youtube.comwww.youtube.com本記事は上記YouTube動画からの完全パクリである. 上記動画で特異値分解の"気持ち"が分かって感動したため,シェアしたくこの記事を書いた次第である.さて,特異値分解の前に,まずは固有値分解について説明する. 正方行列…

多次元ホテリングのT^2法

今日も異常検知をやっていく.今回は多次元のホテリングの法だ. 前回はその準備編として多次元正規分布との和解を成し遂げたので和解していない人は是非ご確認願いたい. 以下のようにしてデータの異常検知を行っていく. まず,データが次元正規分布に従う…

多次元ホテリングのT^2法 準備編(多次元正規分布との和解)

今日も異常検知をやっていくわよ! 前回はホテリング理論(1次元編)をやったので,今回は多次元ホテリング理論をやっていきたいところだが, その前段階として多次元正規分布との和解を果たしていくことにする. 次元の正規分布は以下のように書ける. 記…

ホテリングのT^2法メモ

今年に入ってからずっと強化学習の勉強をやっていたのだが,会社より異常検知を完全に理解しろという命令が来たのでやっていくことにする. まずはホテリングの法と和解を行う.ホテリングの法は古典的な異常検知手法である. データが正規分布に従っている…

動的計画法をふわっと理解する

今回も数式に具体例を当てはめることで理解したつもりになっていくことにする.報酬が現在の状態のみで決まる場合()のBellman Equationは以下となる.を求めるにはが求まっている必要があり,の計算にはが必要で……という感じで,全ての値が計算済である必要…

Bellman Equationをふわっと理解する

引き続き機械学習の勉強をしており,今は強化学習と和解中である.今回はBellman Equationについて具体的な例を考えることで和解を試みる.報酬が現在の状態のみで決まる場合()のBellman Equationは以下となる. 以下のような例題を考える. 赤か青かを3回言…