yProcessingClub

すみません、許してください

防衛大 開校祭に行ってきた

防衛大の開校祭(学園祭)に行ってきた。

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111231934p:plain
訓練展示。
敵と味方に分かれて、陣地を占領するという訓練を行った。FH-70などが支援射撃を行ったりして大迫力であった。



f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225414j:plain
売店(PXまたはPと呼ぶらしい。免税店ではないが・・・?)にて。
「行軍に最適」とはこういうところでしか見られないキャッチコピーだろう。



PAC3

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224806j:plain
ペトリ。

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224745j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225916j:plain
フェーズドアレイレーダー。

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225731j:plain
ミサイルだけじゃなくて、電源車とか一式来ていた。


FH-70

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224914j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224854j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224839j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224829j:plain
砲脚ブレード。地面にぶっ刺さっており、発射の衝撃を受け止める。

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224822j:plain
写真だとなかなか伝わらないが、戦車の砲身より一回り大きくてとても迫力があった。


10式戦車

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225055j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225046j:plain


高機動車

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111225008j:plain
初めて生で見たのだが、めちゃくちゃでかくて笑ってしまった。
ランクルみたいな大きさを想定していたが、予想以上だった。

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224947j:plain

f:id:Yuri-Processing-Club:20181111224939j:plain
後ろから。
運転席と助手席の間が相当空いていることが分かると思う。そのくらい横幅がでかいのである。

反省点

今回は儀仗隊及び訓練展示の動画撮影を行った。
動画撮影はほとんど初めてだったが、いくつか足りない部分があった。

・AF-Sで撮影した。
AFの切り替えを忘れてしまった。動画撮影前にAF-Cに切り替える必要がある。

・手振れ対策が何もない
レンズまたはカメラに手振れ補正がなく、三脚やスタビライザも持っていなかった。そのため動画が手振れでぶれぶれになってしまった。(そのため、ブログでの公開は断念)

・レンズが広角で寄れない
FH-70の射撃シーンを望遠レンズで撮りたかったが、今回は23mmの単焦点しか持ってなかったのでだめだった。こういうイベントの撮影だと、全体を写す広角レンズつけたカメラ(これは三脚でガチガチに固定しておいて、撮影開始したら一切動かさない)と、要所要所をアップで撮る望遠レンズをつけたカメラ(こっちは自分で構えて撮る)の最低2台は必要である。

・バッテリー切れ
動画撮影は物凄く電気を消費するのか、一瞬でバッテリーを使い果たしてしまった。
そのため、動画を撮影した後はバッテリー切れを心配して満足に写真を撮れなかった。
予備のバッテリーは必須である。

・風切り音対策をしていない
録音は意外と問題なかった。自分が使っているカメラの内蔵マイクは割と優秀であった。ただし、今回は無風のため上手く行ったのであって、強風時だと「ボボボ」という風切り音みたいなのが入りまくるはずである。ウィンドガードを装着すべきであった。

こういうやつね。


以上の反省点をフィードバックし(つまり冬のボーナスをカメラ機材に溶かす)、次回に生かす。